ドラマから学ぶ!給料、年金、保険、労働、お金と働き方ガイド

国や自治体からもらえるお金についてご存知ですか?主に育児(または不妊治療)、学費に関わる給付金・助成金や社会保険制度・手続きについて、可能な限り、個人の事情ごと(例えば、定年退職や転職など)の給付金のもらい方や、制度の活用について、なるべくわかりやすく書いていきたいと思います。。

他にも家計簿模索中

出産育児費用・公的給付ガイドの拝野洋子です。

現在「家計簿ソフトマム」で我が家の家計簿を

もう10年つけています。

 

私の口座に細かい引き落としや報酬の入金が多く

手入力がわずらわしいため、銀行口座自動取得できる

「マネーフォーワード」に私の口座だけ移行して

みました。

 

銀行によって、今年の初めから見られないのは

ちょっと難点です。ちなみにS銀行は、去年の

分も見られました。

 

マネーフォーワードは、情報がすごい。

テレビ東京ビジネスオンデマンドを3ヶ月

無料で見ることもできるとのこと。

メルマガの内容もかなり具体的で豊富です。

 

ですが、もうひとつ気になるアプリが・・・。

Dr Wallet です。

 

レシートをスマホで撮影すると

ほんとに5分ほどのあいだに、

細かく入力してくれました。

 

1ヶ月の収支だけでなく、

3ヶ月、6ヶ月、1年分の食費や

習い事代などがわかります。

 

銀行口座の自動取得もあり。

ただし、証券会社や投資信託会社の数が

やや、マネーフォーワードより少ない

感じです。

 

とはいえ、ほぼ主要な金融機関を網羅

しており、たいていは間に合うことでしょう。

 

サポートも返答がすごく早いです。

質問した日の午後に返答があります。

 

ただレシートは月100枚以内とのことです。

アンドロイドアプリでは100枚以上できるものが

発売されているそうなのですが、PCでは

100枚超えた分と作業できないということ??

 

家では、結構レシート枚数が月に100枚超えるので、そこは残念。

 

とにかくいろいろなアプリがあるようですが、

私のお勧めは「てきぱき家計簿マム」

マネーフォーワード、Dr.Walletです。

 

クラウド家計簿で心配なこと・・・・。

心配しすぎかもしれませんが、運営している会社の

業績やアクセス不足により、サービスが「閉鎖」

されてしまう可能性もゼロではないこと。

 

データを気軽にPCのハードディスクやUSBに

落とせるようなサービスがあるといいですね。

 

家計簿代行(1年分でも、何ヶ月か、初月だけでも)・相談

家計簿メールサポート、サービスを始めました。

  1. haiyo-fpshakaihoken3107.me