ドラマから学ぶ!給料、年金、保険、労働、お金と働き方ガイド

国や自治体からもらえるお金についてご存知ですか?主に育児(または不妊治療)、学費に関わる給付金・助成金や社会保険制度・手続きについて、可能な限り、個人の事情ごと(例えば、定年退職や転職など)の給付金のもらい方や、制度の活用について、なるべくわかりやすく書いていきたいと思います。。

お金と色育、コラボセミナー in 横浜美しが丘 「主婦の働き方の壁」「子育てが楽しくなる色のコミュニケーション」

出産育児費用・公的給付ガイドの拝野洋子です。
子供たちが夏休みに入って、2週間ほど。
 
サンリオピューロランドや人形劇へ連れて行ったり、
お祭りがあったり・・・、「宿題やりなさい」と
しょっちゅう言ったり。あわただしい日々です。
 
明日からは、夫の実家に帰省します。
で、その前に久しぶりの更新ですが、
セミナー案内させてもらっちゃいます。
 
お金のセミナー
「いくら稼ぐ?主婦の働き方の壁、103万、106万、130万」
講師 拝野洋子(はいの ようこ)
ALLAbout出産育児費用・公的給付ガイド
ファイナンシャル・プランナー、社労士

色育セミナー
「ママもカラーでリフレッシュ!子育てがもっと楽しくな
色のコミュニケーション!」
講師 小泉千秋
カラーセラピスト

パートさんの1部が社会保険に入ることとなりました。まだ限られたパートさんが入る予定の社会保険ですが、そのうちパートの社会保険加入は増えるのでしょうね。...

主婦の働き方って、「こんなに働いたら損するから休まなきゃ」とか年収100万円とか103万円に抑える話聞きませんか?

いったいいくら稼ぐのが一番いいんでしょう?それを、お金のセミナーで、FP拝野(はいの)洋子が詳しく解説いたします。

もう一つは、色育セミナーです。
赤、青、黄色、ピンク、水色、緑色・・・。いろんな色がありますね。好きな色嫌いな色、周囲の色によって気分が落ち着いたり、和やかな気分になったり。。。色って不思議ですね。

カラーセラピスト小泉千秋が、リフレッシュできる色や子育てが楽しくなる色のコミュニケーションについて詳しく解説します。

お金と色育の豪華!!二本立てで、ケーキとお茶付き、2200円!!!というお財布にもやさしいセミナーです。 ぜひお気軽にご参加下さいね。

会場詳細です。:田園都市線 たまプラーザ駅を出て北口(東急百貨店たまプラーザ側)を左へ向かいます。 「たまプラーザ駅西側」交差点(イトーヨーカ堂が目印)ヨーカ堂側に渡ります。 ヨーカ堂の横を建物沿いに坂を登り、三叉路を左(道なり)に進みます。 立体交差(橋)を渡ると右側に「昭和調剤薬局」の看板が見えてきます。 「昭和調剤薬局」の隣のビル(吉村ビル)一階の手前が「まちなかbizあおば」です。 ご注意:「まちなかbizあおば」には駐車場がありません。

 

熊本で地震・・・被災者を助ける公的制度

 

公的給付ガイドの拝野洋子です。

熊本で大地震被災者の大変さ、実際、なってみなければ

わからないことも多いでしょう。

ケガをした人たちが安心して治療できる環境が

早く整うことを祈ります。

 

そうそう、依然書いた、被災者を助ける制度の記事

宣伝しますね。

allabout.co.jp

 

 

熊本と言えば、去年の地震保険料改定のときも

上がりはしましたが、保険料の安い1等地でした。

 

昔から地震が来るといわれている、東京、神奈川、静岡、千葉

などの3分の1しか地震保険料を払っていなかったのです。

 

安全地域だと思われていたためか、新聞などによると熊本県民の地震保険

加入率は20%ほどだということ・・・。持ち家で全壊だった方など、ほんとに多難を極めそうです。

 

テレビでも鑑定人が行く前に、被害の自己申告で地震保険金を

支払う措置を取る・・・と報道されていました。

 

手持ちにスマホやカメラ、携帯、タブレットなどがあれば

片付け前に、被災直後のおうちの状態を、写真に詳しく

撮っておくことをお勧めします。

 

が、くれぐれも体が第一なので、無理のない範囲で写真

撮りましょうね。

 

スマホタブレットなんかも充電できなくなってしまうし、

モバイルバッテリーとかたくさんあると便利でしょう。

スマホや携帯とともにいつも近くにおいておかなきゃね。

 

 

 

 

 

 

 

ピアノとバレエ発表会比較

出産育児費用・公的給付ガイドの拝野 洋子(はいの ようこ)です。

3月は上の子の発表会づくしの月でした。下旬は大変でした。

 

まず、ピアノ発表会。こちらは個人の先生でお値段8000円。

記念写真、DVDつきでこのお値段。

大手音楽教室よりリーズナブルです。

 

肝心の演奏は・・・。上の子、がんばってました。

発表会の直前とも言える、1月下旬になんと、

跳び箱で突き指!3週間ほど練習できない、

なんてハプニングもあり、「おーい」と

思っていたのですが、最後まで弾けました。

 

で、去年からはじめたバレエ、前日と当日2日間使い、親も大変でした。

 なにしろ、出演する曲数で衣装代とか発表会費が違うし、

(ピアノは何曲弾いても同じよね)、記念写真とったり、リハーサル練習で、

着替えを何度もするし。

 

バレエ発表会費はピアノの約10倍かかりましたわ・・・。

もちろん、DVDや写真代は別料金・・・・。


お嬢様系の習い事、考え方や好みにもよって異なる部分も

もちろんあるのですが、貯金を増やすことを考えたら、
ピアノの方が良さそうです。

 

でもでも、かわいい衣装で舞台で踊る・・・。

楽屋ではかわいい衣装でお友達と記念写真。

バレエに憧れる女の子が多いのもうなずけましたね・・・。

親は大変なんだけどね~~~

 

バレエを習いたいと兼ねてから言っていた

上の子は、髪の毛いじりの苦手な私に代わって

懸命におだんご作りなどを自分で研究していました。

で、自分でもできるようになりました。

 

器用なママが作ったお団子頭にはどうしてもかなわないけど、

えらいよね。

 

で、その後の音楽イベントでも上の子、がんばりました。
弾きなおし無しで最後まで弾けたので、私は満足でした。

その気があれば、来年出てみる?

 

イベントがあると「ピアニスト!」とか「バレリーナ!」っていう夢、

リアルでかなえるには、どちらもライバルが超多い、ということに気づかされます。

でも音大は結構、奨学金もありますね。(もちろん、才能、努力などが認められないと

ダメですが)、バレエの方は、奨学金や学校が少ないと感じます。

 

親としては、子供の夢や現実?を応援するためにも

お金の工面をしなきゃ、と思う日々です。

 

ご相談はお気軽に↓

haiyo-fpshakaihoken3107.me